受験級のご案内
幼児部門
キッズ
幼児の方はこちらの「キッズ部門」を受験ください。
キッズ部門では、5級から特級までの6つのレベルに挑戦できます。試験内容は、ピアノ演奏の実技に加え、初歩的な音楽知識を問う楽典、そして文字・数・形の知育学習に関する筆記試験です。日々のレッスンで学んだ内容を振り返り、次のステップに進むための理解度チェックや自信をつけるために、ぜひご活用ください。
[知育筆記課題]
試験は、 幼児生徒が楽しんで学習できるように作られた日本ピアノ音楽検定協会が発行する『ステップ問題1~5』から出題されます。ピアノレッスンスタート時からお使いいただけます。
[ピアノ実技・筆記課題]
キッズ(幼児部門) | ||
実技 | 級 | 筆記 |
課題曲1曲・リズム打ち | 5級 | 初歩的な音符・音楽記号・指番号 |
課題曲1曲・聴音/聴奏いずれか | 4級 | 音符・記号・指番号・音名・鍵盤位置 |
課題曲1曲・聴音/聴奏いずれか・音階 | 3級 | 音符・記号・音名・鍵盤位置・音符計算 |
課題曲1曲・聴音/聴奏いずれか・音階 | 2級 | 音符・記号・音名・音符計算・調判定 |
課題曲2曲・聴音・初見演奏・音階・和音・左手付け | 1級 | 音符計算・調判定・和音探し |
課題曲2曲・聴音・初見演奏・音階・和音・メロディ付け | 特級 | 総まとめ楽典問題・調判定 |
※試験内容や課題内容は、あくまで参考程度のものです。この中から全て出題されるわけではありません。